こんにちは!
名古屋市千種区池下の複合ヨガスタジオ「&YOGA」のインストラクターのCHIAKIです。
毎週月曜日20:15〜は「感じるヨガ」で、週の始まりでもある月曜日のスタートに丁寧にアーサナを取ることからはじめてみませんか?。「感じるヨガ」では月ごとのメインのアーサナを4回のクラスを通して安定して心地がいいアーサナへと変えていくクラスです。ブロックや壁などを使いながらの練習や、出来ない理由を解剖学の視点から見ていくクラスです。4回のクラスを通してアプローチをしていきますが、1回のクラスでもアーサナ、体の違いを感じていただけるクラスです。

7月のテーマは、ゴムカアーサナ(牛面のポーズ)!
7月のテーマアーサナは、「ゴムカアーサナ(牛面のポーズ)」です。このポーズは股関節と肩関節の柔軟性がポイントとなります。まずはブロックを使って骨盤を立てる感覚をつかみ、柔軟性不足はタオルなどを使って補いながら進めていきます!
【効果】
肩こり、骨盤のアンバランス、猫背、足のむくみ、坐骨神経痛の解消、二の腕や背面のシェイプアップ、足首、股関節と大腿、肩、脇の下と上腕三頭筋、胸のストレッチ、集中力を高める、全身の血流アップ
【意識する関節】
股関節、肩関節
股関節、肩関節
【意識する筋肉】
上腕三頭筋、三角筋、僧帽筋、広背筋、大臀筋、中臀筋、梨状筋
上腕三頭筋、三角筋、僧帽筋、広背筋、大臀筋、中臀筋、梨状筋
【ポーズの取り方】
①両足を前に投げ出した長座の姿勢から片側に両足を流して横座りになります。
②片膝を抱えて足をクロスします。
③両膝は体の真ん中で上下に重なるように膝を寝かせます。
④足の甲は寝かせ左右の坐骨をバランスよく床に沈めます。
⑤骨盤は立て背骨をまっすぐ伸ばします。
⑥両手を背面で組みます。
⑦上になっている足とは逆の手を上に上げて肘を折り手のひらで背中の真ん中あたりを触ります。
⑧逆の手は下から背面に回し手の甲で背中を触るように近づけて左右の指どうしをつかみます。
⑨背中が丸まらないように胸を開いて呼吸を続けます。
「感じるヨガ」では、参加してくださる皆さんのリクエストや疑問などにも答えていきたいと思います。皆さんの参加をお待ちしています!
ナマステ
Chiaki
名古屋市千種区池下のヨガスタジオ「&YOGA」でヨガを始めたい方は!
&YOGAでヨガを始めたい方は、お試しコース「トライアルコース3回分・スリングヨガトライアルコース1回分」をご用意しております。このトライアルレッスン中にご入会手続きをされた方は入会金が0円となりますので、トライアル期間中にぜひご入会の検討を!トライアルコースは、グループレッスンのどのレッスンもご参加可能です。ご希望されるレッスンを予約サイト又は、052-753-4911までご連絡お待ちしております。